本記事ではトリッカーズの評判と実際に使用して後悔したかどうかを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。

と不安な人はぜひ参考にしてください。
タップできる目次
トリッカーズを買って後悔した?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
後悔した | 4 |
後悔していない | 3 |
※CrowdWorksにてアンケートを実施
続いて、
- トリッカーズを購入して後悔した人
- トリッカーズを購入して後悔していない人
に聞いたそれぞれの理由とコメントを紹介します。
トリッカーズを買って後悔した人のコメント・評判
まずはトリッカーズを購入して後悔したと答えた人の理由です。
結果的に後悔はしませんでしたが、やはり革靴でヨーロッパ製なので、ジャストサイズを買ってしまうと長距離利用の際には足が痛くなりました。経年変化で皮がなめらかになるとそれもありませんでしたが。(30代女性)
トリッカーズの靴にはいろいろな種類の靴底のものがありますが、革底のものはとてもすべります。なんど転びそうになったかわかりません。普段使いをするには、業者に依頼して底張りをしてもらう必要があります。(20代女性)
まず値段が高すぎる割に、履き心地がそんなに良くなかったです。履いているとすぐに足の甲や指の付け根などの皮がめくれてきました。そして、革靴なので長い時間履いていると中が蒸れて臭くなってきます。(30代女性)
購入の際に事前に聞いていたことですが、皮革が硬くて必ず足が痛くなります。これは履いていくうちにだんだんと柔らかくなるから足の痛みは我慢するしかないということでやはりその通りでした。また底が滑りやすくゴム張りをするのに費用と時間がかかります。ゴム張りが摩擦で薄くなるとまた張替えなければいけないのがとても面倒です。(30代女性)
革靴はジャストサイズを買えと言われますが、これがストレスとなることがあるので、一回り大きめのモノを買うことをおすすめします。 靴幅が広くなったと感じたら、靴紐をタイトにしてカバーできますし、そこまでブカブカになることはないのでワンサイズ大きめを買うのがベスト。(30代女性)
トリッカーズを買って後悔してない人のコメント・評判
続いて、トリッカーズを購入して後悔していないと感じた人のコメントはこちら。
トリッカーズの革靴は、ビジネスシーンで以前から継続して利用しています。トリッカーズの革靴の魅力は、頑丈で傷みづらいため、長期間美しい状態で履ける点です。履けば履くほど足になじんで味が出てくる感じも好きです。(20代女性)
しっかりした丈夫な皮なのに長時間履いて歩いても足が痛くなりにくいことにびっくりしていますしおすすめ出来るポイントの一つです。デザインがとにかく洗練されていておしゃれなところもお気に入りで買って良かったです。(20代女性)
とても満足しています。トリッカーズの革靴は、高品質な素材と職人技によって作られており、長く履き続けることで足に馴染んでいきます。デザインもクラシックでエレガントなので、ビジネスからカジュアルまで幅広く活用できます。後悔したことは一度もありません。(30代女性)
トリッカーズを購入して後悔したポイントをまとめ
本項ではトリッカーズを購入して後悔したポイントを詳しく紹介します。
後悔した点
- 滑りやすい
- 履き心地が良くない
- 履きはじめは硬い
滑りやすい
ソールが革のものを購入したので滑りやすかったです。
革底は見た目と靴音が良いのですが、とにかくすべります。
転倒の危険性がつねにともない、とても危険です。
コマンドソールのものも持っていますが、使いやすさでいったらコマンドソールの方が断然良いです。
履き心地が良くない
特に後悔した点は履き心地で、革製品のためやはり最初は硬く、足に馴染むまでは、靴擦れの影響で、足の甲や指の付け根などの皮がめくれてくることがありました。
そのため100円均一などで売っている靴擦れ防止用緩衝材などを内側に貼り付けて使用していました。
履きはじめは硬い
はき始めが皮革が硬く足が痛いです。
くつずれはもちろん、2ヶ月くらいは足の骨に響く痛さが続きます。
立ち仕事でもありましたので毎日が修行のようでした。
さらにトリッカーズは他の靴と比べて重量があります。
およそ2ヵ月後、痛みがなくなるころには皮革が馴染むというよりは自分の足の形が変わった感じがあります。
トリッカーズの良い点まとめ
トリッカーズを購入して良かった点は以下のとおりです。
良かった点
- 履けば履くほど味が出る
- 優れたデザインと品質
- 場所を選ばずに履ける
履けば履くほど味が出る
履けば履くほど味が出てくる上質の革が利用されています。
購入してしばらくは、なかなか足になじまず窮屈な感じを覚えますが、しばらくすると自分の足の形にフィットする感じが得られます。
ビジネスシーンで外出するケースが多いのですが、革靴にしては長時間歩いても疲れづらくて重宝しています。
優れたデザインと品質
トリッカーズの特に良かった点は、デザインと品質です。
トリッカーズの革靴は、伝統的な英国のスタイルを現代的にアレンジしたもので、シンプルで上品な印象を与えます。
また、素材や製法にもこだわっており、耐久性や履き心地も抜群です。
私はこの革靴をビジネスシーンやカジュアルシーンで幅広く活用しています。
場所を選ばずに履ける
デザインがとてもおしゃれで皮なのに親しみのある深い色味をしている為場所をあまり選ばずに履くことができるというところが良いです。
デニムやチェックのスカートと合わせてカジュアルなのに大人っぽく英国風ファッションコーデを綺麗に着こなすことが出来て全身コーデの引き締め役として重宝します。
後悔しない!トリッカーズの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にトリッカーズの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
- ドクターマーチン
- ジョセフチーニー 125 Collection
- サンダース
- パラブーツ シャンボード
- クロケット&ジョーンズ
ドクターマーチン
シンプルなデザインながら、形はごついので、必ず足元に目が行く点。
丈夫で細身のスタイルが、足を長く見せてくれ、足元にインパクトを与えてくれますし、ファッションにもアクセントを加えます。
ジョセフチーニー 125 Collection
ジョセフチーニーは、トリッカーズと同じくイギリスの革靴メーカーとして有名です。
その中でも125 Collectionは、定番中の定番商品で、高級感のある見た目が魅力です。
靴の先に少し丸みを帯びており、かっこよさと親しみやすさが同居している雰囲気が好きです。
サンダース
サンダースにはビジネスシューズからカジュアルなブーツまで豊富なデザインがあり用途に合わせて選ぶことが出来るためおすすめです。
サンダースも英国風ファッションコーデには欠かせない存在ですがどちらかと言うとトリッカーズよりもきれいめなかっちりした印象があります。
パラブーツ シャンボード
トリッカーズにくらべて柔らかい履き心地です。
底はゴム製で、雨の日でも履けるようになっています。
見た目のおしゃれさではトリッカーズの方が上と感じますが、機能性ではパラブーツに軍配があがると思います。
クロケット&ジョーンズ
クロケット&ジョーンズの革靴は、伝統的な英国製の高級靴で、素材や製法にこだわっています。
特に、グッドイヤー・ウェルト製法という手法で作られた靴は、耐久性や修理性に優れています。
また、デザインもクラシックで上品で、ビジネスやフォーマルな場面にふさわしいです。
クロケット&ジョーンズの革靴は、品質とスタイルを兼ね備えた一生モノの靴だと思います。
まとめ
以上がトリッカーズの評判と実際に購入して後悔したかどうか、そして代用品の紹介でした。
購入前にトリッカーズに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまなアイテムを実際に購入して「後悔した? 後悔していない?」を調査しています。
「これって買っても良いの…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。